2021年04月13日 11:31 AM
◆閉廊のお知らせとお詫び
新天町村岡屋ギャラリーは、昭和47年4月新天町の花道のキャッチフレーズで当時の福岡市文化連盟ご指導のもと、村岡屋サロンとしてスタートだったと聞き及んでおります。 お蔭様で50周年を迎えますが、残念ながら令和3年5月末日をもちまして50年の幕を閉じますこととなりました。 展覧会で出会う奇跡と、邂逅。 ご縁を承継いたして参りましたが、諸般の事情で苦渋の選択により突然の閉廊を余儀なくされましたことを心よりお詫び申し上げます。 特に定期的にご利用くださっています作家の方々、またコロナ事情で開催を断念せざるを得なくなり延期のお申し出をくださった方々、今年6月以降の展覧会をご希望されご連絡くださった皆々様には 本当に申し訳ない気持ちとやるせない思いでいっぱいでございます。 大変ご迷惑お掛け申し上げますが、何卒ご理解賜りますようにお願い申し上げます。 とともに、これまでご高配賜りましたことを心より厚く御礼申し上げます。 新天町村岡屋ギャラリーが、一枚の絵のように皆々様方の記憶にあり続けていただけますと嬉しく存じます。 ===お問い合わせ=== 新天町村岡屋ギャラリー 福岡市中央区天神2-8-237 新天町南通り 村岡屋2F.3F ℡ 092-711-1187 https://www.muraokaya.co.jp |
2021年04月13日 11:24 AM
――――――――――――――――――――――――――――――――――
※開催時間 午前11時より午後7時まで 作家の事情により早く終了する場合があります。 それぞれ最終日のみ午後5時まで ※毎週月曜日は休廊です。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― 4月26日(火)~5月2日(日) 吉浦拓三展(福岡県筑紫野市) 場所…2F,3F 内容…優しく温もりのある色彩と大胆なタッチでギリギリ迄単純化した形態と線により余白の美を追求した半具象・抽象作品 約40点 現在 仏芸術家協会 ル・サロン永久会員 福岡美容学校講師 岩田屋コミニティーカレッジ講師 5月4日(火)~5月9日(日) 髙田裕子絵画展 -月の雫-(福岡県古賀市) 場所…2F,3F 内容…花と人物を中心の水彩画 約30点 大分県立芸術短期大学美術科専攻卒 現在 アトリエパレット(高田裕子絵画造形教室)主宰・岩田屋コミュニティカレッジ講師・福岡文化連盟会員・日洋会会員 5月11日(火)~5月16日(日) 大庭豊現代絵画展 -未知なる時を求めて- (福岡県那珂川市) 場所…2F 内容…アクリルによる心象画 約25点 仲山みち子 ちくちく作品展 -アートなTシャツ- (福岡県筑紫野市) 場所…3F 内容…Tシャツ作品 約50点 5月18日(火)~5月23日(日) 大庭豊現代絵画展 -未知なる時を求めて- (福岡県那珂川市) 場所…2F 内容…アクリルによる心象画 約25点 玉里桂子 作品展 ろうけつ 描く 染める 縫う (福岡市博多区) 一緒に93歳になる母の手仕事展示 場所…3F 内容…スカーフ・のれん・Tシャツ・創作服・バック・日傘等楽しい作品 約100点 5月25日(火)~5月30日(日) 植松祥之展 (福岡県北九州市) 場所…2F,3F 内容…人生はかくも美しく切なく儚い。不安に満ちた世の中でも毎日絵に向かう二紀会準会員・植松祥之が、大病との苦闘と希望、一生懸命から生まれる 人物像作品約70点を紹介。ギャラリー50年の歴史を締めくくる最後の展覧会約70点 現在 二紀会準会員 ===お問い合わせ=== 新天町村岡屋ギャラリー 福岡市中央区天神2-8-237 新天町南通り 村岡屋2F.3F ℡ 092-711-1187 https://www.muraokaya.co.jp |
2021年04月06日 10:55 AM
3月30日(火)~4月25(日) ※期間中月曜は休廊
セル・コレクション展 -花と静物- 連絡先…ギャラリーSEL ℡092-741-4890 内容…ギャラリーコレクション作品の中から花や静物を描いた作品。 20数点展示。 4月27日(火)~5月7日(日) ※期間中月曜は休廊 大庭道夫 パステル展 ~夜は恋人~ 内容…国内外の夜の街角、夜市、月夜、夜のカフェやレストラン。 夜が似合うジャズやファド(ポルトガルの民族歌謡)、シャンソンの女性歌手三人の面影や、さまざまな世界をパステルで描いた約35点。 個展、グループ展等 多数開催 ==お問い合わせ== ギャラリーSEL 福岡市中央区天神2-9-207(新天町南通り) TEL 092-741-4890 |
2021年03月17日 03:27 PM
3月29日(月)~4月11日(日)
樋口英資 展 4月12日(月)~4月18日(日) 中尾泰斗 日本画展 “風と絹” 4月19日(月)~4月25日(日) 深沢尚宏 展 4月19日(月)~4月25日(日) 高田ゆき 天然アクセサリーと水彩画展 4月26日(月)~5月2日(日) 馬場りょうた 展 ==お問合せ== ギャラリー風 福岡市中央区天神2-8-136 TEL 092-711-1510 http://www.artwind.jp/ |
2021年03月16日 12:52 PM
――――――――――――――――――――――――――――――――――
※開催時間 午前11時より午後7時まで 作家の事情により早く終了する場合があります。 それぞれ最終日のみ午後5時まで ※毎週月曜日は休廊です。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― 3月30日(火)~4月4日(日) 吉田勇輔 油彩画展 -そこに在る世界- (福岡県久留米市) 場所…2F 内容…そこに在るものをテーマに花・樹木などの自然物 縦長変形100号3点の連作を含め約22点 1951年 佐賀県唐津生まれ 広島大学教育学部美術科・多摩美術大学大学院美術研究科修了 現在 久留米大学非常勤講師 日本芸術センター大賞 西脇市サムホール大賞展優秀賞 まどかぴあ大賞 北九州市美展 朝倉市美展(2) 筑後市美展受賞 3月30日(火)~4月4日(日) 江藤眞理子展→中止決定 場所…2F,3F 4月8日(火)~4月15日(日) 新天町村岡屋ギャラリー開廊50周年記念展 日展特別会員 日洋会副理事長 岡田征彦回顧展(福岡県久留米市) 場所…2F,3F 内容…日本芸術院会員井手宣通に師事の後 8年間のパリ留学時代から現在までの人物・静物・風景画 約34点 4月13日(火)~4月18日(日) ロータリーアート展→中止決定 場所…2F,3F 4月20日(火)~4月25日(日) 遠山 博 イージーチェア展(福岡市東区) -本当に気持ちの良いかけ心地- 場所…2F 内容…展示イージーチェア3点(販売2、非売品1)すべて座れます。堅牢な木のフレームにぶ厚い帆布を巻き付けた構造のチェア。設計は遠山、製作は師匠との共同製作。九州大学工学部大学院博士課程修了。建築設計事務所勤務経験有(京都市)。ウェグナー、ケアホルムなど北欧チェアデザインに強く影響を受ける。家具制作についてホルツマーケット(久留米市)脇畑文雄氏に師事。特別謝辞 ホルツマーケット社長岸幹夫様、同店長岸弘之様、並びに師匠脇畑文雄様 きたむら工房作陶展(北村公正/佐賀県有田町) 場所…3F 内容…リアル過ぎず愛嬌のある生き物陶造形で食器や一輪挿しにもなり等実際に使える作品 約50点 高鍋充展→中止決定 場所…2F 龍一郎・鵜島朴同墨檄展→中止決定 場所…3F 4月26日(火)~5月2日(日) 吉浦拓三展(福岡県筑紫野市) 場所…2F,3F 内容…優しく温もりのある色彩と大胆なタッチでギリギリ迄単純化した形態と線により余白の美を追求した半具象・抽象作品 約25点 ===お問い合わせ=== 新天町村岡屋ギャラリー 福岡市中央区天神2-8-237 新天町南通り 村岡屋2F.3F ℡ 092-711-1187 https://www.muraokaya.co.jp |